NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会ホームページ

RACとは

川に学ぶ体験活動協議会(River Activities Council 略称:RAC)は、川での体験活動を支援・推進するあらゆる活動を、時代に合わせて総合的に展開していくために、川をフィールドにして活動している各地のNPO法人・市民団体が参加し、2000年9月に設立され、2005年12月にNPO法人として登録した協議会です。 川に人が集まる社会をめざし 川から学び恩恵を受けながら、次世代に繋ぐための、川のプロ集団 日本で唯一の川の指導者育成機関です。

 

RACはNPO法人の定款において下記の通り活動目標を定義しています。

 

地域の振興には健全な流域の発展が不可欠であるという認識に立ち、これを構成する流域の歴史・風土・自然・生活・文化等をとおして、地球環境の根幹ともいえる水循環を担う「川」を理解する「川に学ぶ」という理念のもと、川及び水辺での継続的な体験活動とそれを支える「川の指導者」を育成する他、この活動の普遍化に向けて産学官民の連携のもと様々な分野や地域を越えた交流や支援を行い、同時に円滑な活動を推進するために必要な調査研究や普及啓発を図り、もって良好な河川・水環境の保全及び創出に寄与することを目的とする。

川に学ぶ体験活動協議会活動理念

1.川に学ぶ体験活動は、感動する心を大切にし、川と遊び学ぶ楽しさを伝えます。

2.川に学ぶ体験活動は、川への理解を深め、川を体切にする気持ちを育てます。

3.川に学ぶ体験活動は、ゆたかな人間性、心のかよった人と人のつながりを創ります。

4.川に学ぶ体験活動は、人と川が共存する文化・社会を創造します。

5.川に学ぶ体験活動は、川の力、活動にともなう危険性を理解し、安全への意識を高めます

概要

        
役員 RAC一覧
正会員・一般会員 正会員・一般会員一覧
総会資料 平成18年からの総会資料
組織図 RAC組織図
RACトレーナー 全国にいるトレーナーの一覧です
軌跡 これまでの軌跡です
定款・附則 定款・附則です。
関連図 RACの指導者養成講座と付加資格講座等との関連図
事務局 お問合せ先はこちらです

『川に学ぶ社会を目指して』 RAC設立の背景となった河川審議会小委員会の答申です。この方針に基づいて、川の指導者育成制度が全国各地で展開されています。
水辺の安全ハンドブック
~川を知る。川を楽しむ~
河川財団のサイト。
国土交通省河川局に設置された「危険が内在する河川の自然性を踏まえた河川利用及び安全確保のあり方に関する研究会」が2000年10月にまとめた提言「恐さを知って川と親しむ」を紹介するとともに、これを受けて取り組まれている種々の動きを紹介し、さらに川での遊びの際に注意しなければならないことを親しみやすくイラストを多用してまとめたものです。
水辺のひやりはっと 水辺において、ひやり はっと した事例を紹介しています。
国土交通省
川の防災情報
全国の雨量を、レーダーでリアルタイムに提供しています。水防警報、洪水予報、ダム放流通知、ダム情報もあります。
全国の水難事故マップ この地図は、2003~2012年の10年間に、川や湖沼等で水遊び、釣り、遊泳、レジャー、散策、通行中など、様々な状況で発生した水難事故のうち、新聞記事やインターネットニュース情報から把握できた約1865件の水難事故の内容と事故発生地点の位置情報を表示しています。
水管理・国土保全 水管理に関すること。
川で遊ぼう 子どもも大人もいっしょに楽しめる「川あそび」、川のひみつがいっぱいの「川のマメ知識」川のエッセイ「川と環境」などが満載。

自然体験活動協議会(CONE) 自然体験をひもとく「指導者」を育てるために、日本全国各地の自然体験活動にまつわる主な団体が肩を組んで生まれたのが「NPO法人 自然体験活動推進協議会 CONE(通称:コーン)」です。
JWA気象協会 日本気象協会ホームページ
XRAIN MPレーダー雨量情報。
子供の水辺サポートセンター 子どもたちの水辺体験活動の充実のために、情報提供、各種講習会等の開催、資機材の貸し出しなどを行っています。