2014年1月24日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS] No.170 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 ■1. 各種ご案内 (1)平成25年度「RACフォーラム」のご案内 ■2. 水辺のコラム 〜 素晴らしい自然 〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. 各種ご案内 (1)平成25年度「RACフォーラム」のご案内 平成25年度「RACフォーラム」の日程・内容が決まりましたのでご案内 をさせていただきます。 基調講演では野鳥図鑑などの解説でおなじみの安西英明氏(日本野鳥の会) をお招きし「生きものたちに学ぶ命、環境、地球、宇宙」と題してお話しい ただきます。 自然体験では天候に大きく左右されるものです。そこで、基調講義では 東京管区気象台の大久保篤氏をお招きし「野外活動に必要な気象情報につい て」お話しいただきます。 今年度の分科会では「環境・安全・防災・教育」の4本の柱をテーマにワ ークショップを行います。また、RAC学校連携コーディネーター養成講座、 RAC水辺のファーストエイド講座の受講も可能です。 ご参加お待ちしております。 詳細につきましては下記WEBチラシにてご確認ください。 また、3月1日(土)の夜は懇親会の開催予定です。 ▽日時:平成25年3月1日(土)13:00〜18:00 2日(日)9:00〜14:30(予定) ▽会場:東京都 東京海洋大学(越中島キャンパス) ▽RACフォーラムWEBチラシ: http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/racforum14.pdf WEB申込フォーム: http://www.rac.gr.jp/14forum/forum_entry.html ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2.水辺のコラム 〜 素晴らしい自然 〜 先日、RACのプレゼンテーションを行うため加賀市役所に行ってきました。 せっかくの機会なので、翌日には雪の中、加賀市動橋川(いぶりばしがわ) の源流にある限界集落の大土町まで足をのばしてみました。 現在は10棟の家がありますが、過疎化が進み今では誰も住んでいません。 この地区は昨年、文部科学省から重要伝統的建造物郡保全地区に選定され、 建物を残すことになりました。 集落を案内してくれた元町民の二枚田さんは今でもここで炭焼きを続けて います。 一面の雪景色の中で見る無人の山村集落は家がゆったりと配置され、ゆっく りと時間が流れていました。 味のある木造の建物に入ると囲炉裏があり、天井には蚕を飼っていた名残り や黒光りした柱は時代を感じます。 既に、加賀市ではこの大土町で棚田体験や沢遊びなどの夏の自然体験活動 を行っております。 受け入れてくれる二枚田さんもとても気さくな良い方です。 夏に是非、民泊キャンプをしたいですね。 間違いなく素敵な自然が出迎えてくれます。 大井里美(RAC事務局) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入会はホームページで受け付けています↓ RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ 会員数 団体 120 個人 5(平成25年10月18日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------------- 〒110-0001 東京都台東区谷中3-6-16 大輪ビル3階 A室 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp